真・三国無双
グロリアの三国志についての簡単な説明のページは、こちら。
グロリアが、とうとう、初めてプレイステーション2のソフトを買いました。
このホームページで、PS2(プレイステーション2)を買うことをおすすめしておきながら、
本人のグロリアは、PS2のソフトを2000年の8月まで、1枚も買っていなかったという、
ちょっと、不届き者ですね。(あせ)
そして、うちのPS2で、遊ぶソフトは、PSソフトのみ。そして、映画のDVD再生専用機と化しておりました。
8月になるまでは!
グロリアが、胸キュンさせたのが、このソフト。
コーエーからこの夏に出た「真・三国無双」。
昔から、三国志のゲームを遊んでいる方なら、何をいまさらって感じですが。
グロリアは、まず、このソフトのデモのすごさに圧巻されました。
そして、うっとりになったのは、そのデモに最初にでてくる、横笛を静かに吹く静かな趣のある貴公子。
彼は、呉の国の軍師周瑜。文武にすぐれた美周郎と呼ばれた最高司令官。
グロリアは、子供の頃に夢中になった、平安時代末期の源平合戦の武将、源義経を
思い出しました。(しかし、源 義経は、ぶおとこだったという話が^^;;)
ひさしぶりに、なんだかグロリアの歴史の熱が、復活しそうです。(いや、復活したというべきか)
(ぜひぜひ、今度の決戦には、源平合戦を>コーエー様)
昔、三国志は読んだことは、あったのですが、そのときは、「ああ。おもしろかった」というだけで、
その中の人物たちそんなに惹かれなかったのですが、
今回、このゲームをプレイして、三国志のビデオは、借りてくる、本は立ち読みしまくる。
とうとう、コーエーのドラマCDの総集編「三国志」も、買ってしまいました。
うーん、グロリアのお気に入り歴史武将コーナーを(このサイトに)作ろうかしらん。(おいおい。どんどん危ない方向に行く感じが。)
前おきが長くなりましたが、まずは、「真・三国無双」の説明を。
このゲームは、プレイヤーが、三国志の武将の一人になり、
戦場に参加して自分の軍を勝利に導くというもの。
その戦場での戦闘は、リアルタイムで進み、プレイヤーは、
何百ともいる敵の兵士たちと戦いながら、敵軍のボスを倒しにいきます。
その戦いかたは、アクションゲーム。
でも、操作方法は、普通のアクションゲームとは違い、
比較的に簡単になっています。
プレイヤーが選べるキャラは、魏・蜀・呉から、
最初は、3人ずつ、計9名。
でも、クリアするごとに、選べるキャラが増え、
最終的には、20名ほどになるとか。
(楽しみです)
最初に出てくるキャラ9人は、
魏から、夏候惇・典い(字が、PC出ない。しくしく)・許ちょ(これも出ない。)
蜀から、趙雲・関羽・張飛。(この方たちは、出た。るんるん)
呉から、陸遜・孫尚香・周瑜
最初の時点で、女の子キャラは、孫尚香。
グロリアとしては、この娘が可愛かったので、彼女で、プレイしたかったのですが。
さて、ゲームモードは、全部で、5つのステージの戦場をクリアする無双モードと、
戦場を選べてそこで、戦って経験値を稼いでキャラを育てるフリーモード。
おのおの、イージー・ノーマル・ハードと難易度も選べます。
最初は、イージモードで、キャラが強くなってもの足りなくなったら、難易度を上げるとか?
原則として、時々フリーモードで、キャラを育てつつ、
無双モードで、5つの戦場をクリアするということでしょうか。
色々書いてきましたが、
「百聞は一見にしかず」(笑)
では、さっそく、プレイしてみましょうか?
グロリアが、最初にプレイしようと選んだのは、呉の国の孫尚香。
彼女が戦場で、戦う姿は、まるで舞を踊っているよう。
かなりいいのですが。。。
どうしても、彼女だと最初の戦いである「黄巾の乱」がクリアできません。
総大将の張角のところまでいけるのですが、
張角と対立すると、こてんぱんにやられます。
そして、ほかに誰がいいかなと、グロリアが選んだのは、
呉の最高司令官周瑜様(おお。様つけだ!!)
ということで、最初の無双モードクリアをめざすのは、
呉の周瑜さんです。
夏侯惇 | 司馬懿 | |||
魏 | 典韋 | 張遼 | ||
許チョ | 夏侯淵 | |||
趙雲 | 諸葛亮 | 馬超 | ||
蜀 | 関羽 | 姜維 | ||
張飛 | 黄忠 | |||
周瑜 | 甘寧 | |||
呉 | 孫尚香 | 呂蒙 | ||
陸遜 | 太史慈 | |||
その他 | 貂蝉 | 呂布 | 袁紹 |
上記の表から直接プレイレポートに飛ぶことができます。
ステージ1黄巾の乱 | このステージをクリアできないと、先に進まない? なんとかしないと。 |
孫尚香では、何度もやり直しした、最初のステージ。 (おかげで、地形を覚えましたが^^;; いやいや、周瑜さんで、やると、楽勝。 敵が集まっているところにひらりと飛び込み、 ビシバシと切りまくるお姿は、FF7の某1STソルジャーを 思い浮かべます。 張角さんを楽々倒しました。 このステージのときは、プレイヤーキャラについてきている援護兵も まだまだ、弱いので無理は禁物。 味方の軍と一緒に、進んでいったほうがいいでしょう。 うちの周瑜さんと最後の張角さんのところまでついてきてくれたのは、 魏の国の夏候惇さん。彼といっしょに、ビシバシでしたね。 とにかく、このステージをクリア(戦勝)しないと先に進みません。 アイテムを拾って、キャラを強くして、なんとしても、張角を倒さないと。 |
グロリアが見た三国志のビデオや、CDドラマでは、 この戦いは、さらっとしか描かれていませんでした。 まぁ、この戦いが、三国志の幕開けなのでしょうね。 |
ステージ2虎牢関の戦い | 呂布は、すごく強い。彼との戦いは、避けよう。 |
この戦いの始まりにちょっと、お馬さんに乗っている周瑜さんが、 写ります。まだ、この時点では、一般の将校の一人って感じかな? このステージまで。全部のキャラが共通? この戦いでの敵の総大将は、薫卓。 彼自身は、そんなに強くないですが、その途中に現れる呂布は、 めちゃ強いです。うちの周ゆさんがクリアしたときは、なぜか、呂布は、 違う軍隊と戦っていて、彼がその場にきたときは戦わずにすみました。 でも、その後に、何回か、フリーモードで、ここで、戦いましたが、 彼らの軍隊が襲ってきても、無視して進むか、 呂布から逃げながら、呂布以外の兵士だけを倒すぐらいがいいでしょう。 薫卓がいる本陣には、あの、呂布と薫卓を迷わしたチョウ蝉が。 彼女も無双モードクリア条件により、プレイできるキャラになるとか。 (どうやって戦うのかな^^;;) |
本当は、この戦いの後、薫卓と呂布は、チョウ蝉によって 仲違いをし、呂布は、薫卓を暗殺し、追われる身に。 諸国を転々とした、呂布は、結局、部下の裏切りにあって、 捕まり、殺されます。 三国志の映画では、この戦いのからみで、 周瑜さんの義兄弟孫策さんがお亡くなりになったとか? 孫策さんが亡くなった後、周瑜さんは、その弟である 孫権さんに献身的に仕えたとか。 |
ステージ3赤壁の戦い | 曹操は、三国一の武将だと認めよう。 しかし、周ゆ(うちの)は、策士。彼の苦肉の策とは? |
いよいよ、呉軍のステージ3。相手は、魏の曹操。 もともと、この戦いでは、周ゆさんと蜀の軍師孔明との策の出し合いで、 有名な戦い。 もう、イントロから、かっこいいです。周瑜さん。(ハート) みかけによらず、意外と強気な発言が多いです。 でも、、敵に囲まれているときにいきなり、 立ち上がって、「放て!(を)」というは、ちょっと辛いものが。 まぁ、東南の風が吹いてきたのでしかたがありませんが。 最初にこの戦いでは、近くの繋がっている、通路から、戦い始めましたが、 この魏軍の夏候惇や夏候淵などが強く、あっというまに、周ゆさんは、 戦死。これは、曹操軍と直接戦っている軍に荷担して、曹操本陣に 突き進んだ方がよいようです。 そのため、この戦いが始まるとなるべく急いで、右で戦っている呂豪軍と 合流し、(このころは、援護兵も8人で、親衛隊のレベルになっていて、 ヒットポイントやディフェンスも周ゆよりもかなりありました。 案の定、順調に、曹操の本陣に近づきます。 曹操の本陣が動いてなかなか見つからないこともありますが、 それよりもまして、みつけたこの曹操は、強かった。 周瑜(うちの)が、かすりもしないくらいに。 とにかく、彼に一撃を食らうと、周ゆは、瀕死状態。 そこへ、追い打ちをかけるように、敵の弓矢兵の遠くからの援護射撃。 何度、周瑜は、戦死したことか。(涙) おまえたち、許さん。このうえは、皆殺しだ。。。と切りまくる(うちの)周瑜。 (まぁ、周瑜さんの場合、「私に戦いをいどむとは、笑止。」ですが) そして、もう、地図をみたら、MAPは、すべて。青になり、 (つまり、赤の敵軍は、全滅) 残りは、曹操本人だけになりました。 が、しかし。彼は、強い。 呉軍全員と彼一人で、互角に?戦っています。 彼こそは、本当の英雄かも。もちろん、うちの周瑜さんは、 彼と互角には戦えません。 そこで、彼は、一つの策を考えました。 たくさんの兵士および武将に囲まれている曹操を遠くから弓矢で、 ねらい撃ちしたのです。 そして、曹操はここで、ようやく、敗退したのでした。 |
この赤壁の戦いは有名ですね。 映画のビデオは、ここまで、収録されていました。 ここで、有名なのは、周瑜さんと孔明さんとの策の 出し合いとか、10万本の弓矢を孔明さんが3日で集めたとか しかし、この戦いから、周瑜さんと孔明さんの対立があったのですね。 映画でも、いきなり、周瑜さんの表情が変わって、孔明さんを殺そうと していたし。 でも、この戦いでは、周瑜さんが大活躍したということで、 勝利したことになってます。 私が立ち読みした本では、この戦いの前に、 周瑜さんが、群衆の前で、「私は、私の妻を守る。皆も皆の家族と 我々の土地を守ろう。」と演説したとか。 それを聞いていた、孔明が、 「あんな演説をあのような美青年がすれば、民衆は、感動するであろう」 と、言ったらしいです。 そして、「いや、周瑜殿より、孔明様のほうが、素敵ですよ」と、 蜀の劉備が言ったとかいわないとか? 劉備さんが、孔明さんを大切にしていたのは、わかるけど、 そんな関係?(あせ)とグロリアは思ったのでした。 しかし、この戦いが終わったとき、孔明さんは、27才。 周瑜さんは、34才。 え?ちょっと、待って。 どう見ても、このゲームに出てくる孔明さん、周瑜さんより、年寄りに 見えるぅ。。。 もちろん、映画の孔明さんも。 |
ステージ4合肥の戦い | またしても、曹操との戦い。今度は弓矢だけではもの足りない。 |
赤壁の戦いで、ようやく勝てた周瑜さん。 「出陣の準備ができております。」 「曹操を倒すには今しかございません。」と、 かなり強気です。そして、配下武将の海賊出身の甘寧に、 なにやら命令する様子。 しかし、同じことを曹操軍も考えていたのでした。 戦いが始まってしばらくすると、伏兵が、自軍の本陣近くに現れます。 それを無視して、進んでも、曹操と戦っている間に本陣が やられてしまうことがあるので、いったん、本陣前の伏兵の大将張遼を倒して おく必要があります。 本陣前をきれいにしたら、曹操本陣へ突撃。 その頃には、甘寧もがんばってくれているでしょう。 しかし、ここで、油断してはいけません。 この曹操、赤壁の戦いの曹操よりもっと強いし、 場所的に、弓矢攻撃も難しいです。 そこで、考えたのが、必殺技とも言われる「無双乱舞」のみを 使った攻撃。 敵のいないところで、○ボタンを押して 必殺ゲージのように「無双乱舞」ゲージをいっぱいにします。 そして、曹操の後ろにこっそりと忍び寄り、 「無双乱舞」そして、サッとその場から逃げる(ここがポイントですね) そして、自軍に曹操が囲まれて居る間に、「無双乱舞」ゲージを いっぱいにして... まぁ、これは、攻略本にも書いてありました。 気をつけておかないといけないのは、 自分が攻撃を受けないように逃げ回ること。 このような状況になったときは、たいてい、最終ボスだけになっているので、 体力回復のアイテムの肉まんが出てこないのです。 後少しというときに、自分が体力がなくなって戦死では、哀しいものが.. |
本当ならば、赤壁の戦いの2年後、周瑜さんは、 病のためにお亡くなりになっているのですよね。 ならば、この戦いはいったい。。。 本当は、この戦いでは甘寧さんがガチョウの羽をつけた決死隊が 曹操の本陣につっこみ、大活躍したらしいです。 この甘寧さんも、呉のキャラでクリアすると使えるようになりました。 |
ステージ5夷稜の戦い | いよいよ、最終戦。相手は、蜀の劉備軍。そして、永遠のライバル 孔明先生との対決。(これは、あっさりとしたものでしたが。) |
さてさて、いよいよ最後の戦いで、 陸遜さんに命令する周瑜さん。 いったい何を? はっきり言って、この蜀軍の総大将の劉備は、そんなに強くありませんでした。 今まで、苦しんだ曹操に比べれば。 前回の戦い方法をとれば。 そして、周瑜さんの永遠のライバル孔明先生との戦いも。。。 (もう少し、なにかあってもいいのにと、思いましたが。) 問題は、まず、それ以外の総大将たちを倒さないと、 その戦闘中に本陣が倒されてしまって、ゲームオーバーに なってしまいやすいこと。 関羽・趙雲(このお兄さんかっこいいのに)・張飛・黄忠など。 戦ってみればたいしたことはないけれど、 ほっておくと大変です。 そのために、すぐに、本陣に急がず、彼らを倒してから、 劉備のところに行った方がいいです。 まぁ、劉備あんな性格のくせに... と思いながらも、あの「無双乱舞」ヒットアンドウエイ攻撃で、 クリアすることができました。 |
こんな感じで周瑜さんが、歴史上でも参加できたらよかったのにと、 思います。まぁ、結果は、どうあれ。 この戦いでは、周瑜さん亡き後、魯粛そして、陸遜が、呉の軍師を 引き継いで、蜀軍と戦ったといわれています。 そして、この戦いでは、火攻めで、大活躍したとか。 つまり、本当は、彼と周瑜さんが、いっしょに戦ったということは... |
そして、迎えたED(エンディング)。無事に周瑜さんの呉の国は、統一を果たしたということです.....
(えー。それだけ...なんだかもう少しお話ほしかったな...)
おかげで、呉の国の武将が増えました。甘寧さん・太史慈さん・呂蒙さんです。
うーん、彼らもなかなかかっこいいですね。
でも、グロリアは今度は、蜀の国の趙雲さんで、プレイします。
昨日の敵は、今日の友よ。なんてね。
ステージ1黄巾の乱 | さすがは趙雲!彼なら楽勝! |
今度は、蜀の国の武将としてスタート。 そうすると、呉の国の周瑜さんと違った場所から スタート。 ステージ1と2は、どの国の武将もクリアするステージです。 まぁ、周瑜さんと孫尚香さんで、何度もこのステージを プレイしているので、注意しないと行けないところは、 覚えました。 張宝が邪魔をする坂道の横道を通るとかなど。 途中、関羽さんとか張飛さんにお会いすると、 これからも頑張りましょうって感じでしょうか? まぁ。張角さんとは、なんとか、無双乱舞を使って、 楽々クリア。 |
ほんとうなら、この戦いには、 趙雲さんは、まだ、いなかったはずですね。 |
ステージ2虎牢関の戦い | かわいそうだけど、薫卓のところにいるチョウ蝉は、 倒したほうが得かも。 |
この戦いでも、蜀だと、スタート位置が違います。 まぁ、そんなに苦労するということは、ありません。 ただ、呂布と戦わなければ!! 楽々、趙雲さんで、最初の戦いをクリアしてしまったので、 この調子だと、このステージも楽勝だなと、 睨んでいたのですが。 第1回めは、なぜか、呂布から、逃げることができませんでした。 そのうえ、虎牢関の扉をあけたために、薫卓はでてくるは、 チョウ蝉は、でてくるわ... どんちゃん騒ぎにになってました。^^;; まぁ。そんなにレベルが上がっていなかったので、 2回ほど、フリーモードで、黄巾の乱をプレイしてから、 今度は、呂布をさけてクリアしました。 |
この戦いにもいなかったのかな? もしかしたら、違う軍勢仕えていたとか? (この辺は、まだ、グロリアは、詳しくないので、 わかりませんが。) ただ、このステージで、でてくる、チョウ蝉を倒して、 アイテムを拾うとデイフェンスが、4上がります。 痛がっている彼女を倒すのはしのびないですが。 ここは、心を鬼にして。 |
ステージ3長坂の戦い | やっぱり、曹操は、強いですね。 |
この戦いから、蜀独自の戦いが始まります。 曹操から追っ手をかけられて、あせる劉備。 そんな劉備に、さわやかに「ご心配なく」と、さらりと言う、趙雲。 たしかに、この戦いの戦闘は、順調でした。 ただ、曹操を除いては!! ときどき、劉備の本隊を注意しながら、 サクサク敵陣を倒していく、趙雲。 まぁ、近くに張飛もいるし。 曹操の本陣も近くだし。 でも、周瑜さんのときと同じように、曹操は、たった一人になっても、 戦いをやめない。 趙雲もいつものように、遠くから、弓矢攻撃。 こそっと近づいて行って、「無双乱舞」。 を、続けていたのですがね... 頼りにしていた、張飛軍が全滅。 趙雲より強くなった護衛兵?も何人か戦死。 すると、なんと、そこへ、諸葛亮孔明先生が! 曹操と正々堂々と戦っていらっしゃる。 たしか、この間、周瑜さんの前に現れたときは、 「なぜ、命を粗末にする」とおっしゃって、現れたはず。 でも、これは、先生、命を粗末になさってますよ。 これは、まずいと思ったので、あわてて、先生のヘルパーに まいりましたが。 なんだか、モタモタしているうちに、曹操が100人を突破。 「おのれ!曹操!」と、劉備殿が怒っておられたが、 そんなんだったら、自分が戦えば!! と、趙雲さんが言えるわけでもなく、地道にこの戦闘を続けておりました。 これだと、タイムオーバーかな?と、思いましたが、 ようやく、曹操がダウン。 とりあえず、クリアしました。 |
この戦いで、趙雲さんは、ただ一人、はぐれた劉備の夫人と 劉備の息子の阿斗を救うため、魏軍の中をつっぱしります。 そのときの姿には、曹操もほれぼれしたとか。 たしかに、映画での趙雲さんは、このシーンもかっこよかったですね。 映画での趙雲さんは、純粋な青年って感じでしたが。 |
ステージ4夷稜の戦い | 昨日の友は、今日の敵。周瑜さんたちと戦う。 |
いよいよ、赤壁の戦いでは、お仲間だった、呉軍との戦い。 ということは? そうです。あの呉軍のかっこいい皆様がたが敵軍なのです。 しくしく。 趙雲部隊が一番近くなのが、関羽部隊。 しかし、彼らは、呂蒙・周瑜部隊に囲まれています。 これは、周瑜さんに会いに行くしか、^^;;もとい、関羽をさんを助けに いかないと行けないでしょう。 しっかり、このステージでは、最初からお馬にのっている趙雲さん。 いそいで、関羽部隊の救出に走ります。 まず、現れたのが、呂蒙。 彼もなかなか強そうでしたね。 彼と戦っているときに、 待ってました、周瑜殿登場。 「この地より生きては帰さん。」 キャー!かっこいい!! と、彼にみとれている場合ではありません。 ここは、戦場なんだから。--;; でも、気がつくと周瑜さんから「ハァー」の攻撃(無双乱舞)。 そのため、お返しとばかり、 趙雲さんも「いざ!」(彼の無双乱舞の時の声)。 すると、その攻撃を受けた周瑜さんがこの趙雲さんを追いかける、追いかける。 彼が、怒ると怖いことを忘れていましたね。^^;;;;; まぁ、とどめは、残念ながら、うちの護衛兵がやってしまったようです。 最後のレコードに周瑜さんの名前はありませんでした。 しかし、呉軍を相手だとどうしても、攻撃がにぶりますね。 それでもなんだかんだと、言いつつ、 とうとう、呉軍の総大将孫権と対決することに。 この戦いは、第4ステージということだったので、 曹操よりも手強いかもと思っていたのですが、 割とらくに勝負がついてしまいました。 ここでも、なぜか、諸葛亮孔明先生が大活躍していらしゃいました。 本当は、先生戦うことがお好きなのでは^^;; でも、戦況がやばくなるとささっとお逃げになるところがさすがですが。 |
今回で、なぜか、陸孫さんが、テントに火をつける火攻めイベントを みました。 これで、呉軍には有利に、蜀軍には、不利になったのでしょうか? よく、わかりませんが。 |
ステージ5五丈原の戦い | この曹操はすごく強いという話が。 |
蜀軍の最後のステージ。 これは、魏軍でも、そうらしいです。 諸葛亮孔明先生が、咳をしながら、戦闘を開始します。 そして、魏軍には、司馬い(すみません、字がでません)さんが、 待ってましたとばかり、待ち受けている様子。 このステージの曹操は、かなり強いとか? そのために、うちの趙雲さんは、呉の皆様に2度ほどレベルUPに つきあっていただきました。(笑)。 そのため、曹操以外の武将との対決は苦労しませんでした。 曹操は、100人兵士を倒していました。 うちの劉備ちゃんが、「誰か、曹操を押さえるものはいないのか!」 と、おしゃっていましたが。(だったら、自分で押さえれば。byグロリア) そして、すごくこのMAPは、いりくんでいて、 広かったので、うちの超雲は、迷子になってうろうろしていました。 馬がほしいときに限ってみつからないんですよね。 |
この戦闘中に孔明先生は、お亡くなりになったとか。 そして、ここで現れる司馬いさんは、何度も孔明先生の軍を しりぞけたとか?この方も、隠しキャラということで、 後でプレイできるようです。 |
ということで、無事、蜀の武将、趙雲さんで、無双モードをクリア致しました。(この後、蜀の国が中国を統一したということです。)
このゲームのクリアで、蜀の武将、馬超・黄忠・姜維さんたちがプレイできるようになりました。
やはり、ここまで、くると魏の武将でもクリアするしか!!
というわけで、色々迷いましたが(本当?)第3回目のプレイは、魏の武将夏候惇で、プレイ。
彼は、後ろから攻撃されると、きついですが、なかなか強そうだったので、
今回は、かなり、めちゃめちゃな戦い方をしました。
ステージ1黄巾の乱 | この夏候惇のおじさんは、なかなかパワフル。 |
さて、もうこのページでも3回目の項目なのですが、魏軍の場合は、 かなり、左側の上のほうでスタートです。 夏候惇のおじさんは、HITPOINTもあるし、攻撃力もなかなか。 しいていえば、後ろから攻撃を受けると防御ができない。 防御力が少ないときは、よくダメージを受けていましたね。 でも、彼の従弟の夏候淵さんがこの戦いの敵の総大将張角の ところまで来てくれて、助けてくれたので楽勝でした。 うーん、今回は彼と仲良く戦いに参加できればと、思いますが。 |
この夏候惇さんは、片目なんです。 その片目は、次の戦いの虎牢関の戦いでなくしてしまったとか? そして、その目を食べてしまったという話も。 |
ステージ2虎牢関の戦い | 曹操軍のスタートは、かなり離れたところから。 |
この戦いも魏軍は、かなり離れたところから、スタート。 サクサクと夏候惇さんは、敵軍を倒していきます。 呉・蜀軍が、あまりにも遅いので、彼らを助けてやろうと、 うちの夏候惇のおじさんは、思いました。 そして、やってみたのは、関所をよじ登って、 ひらりと反対に降りるいうもの。 関所は、そこを守る敵軍の武将を倒さないと通れないのですが、 この夏候惇さんは、単身、まだ、敵軍だけいる反対側に降りて、 護衛兵なしの戦い。 なんどか、護衛兵が、「夏候惇殿、友軍交流して、戦いましょう」 という言葉を無視して。(おい) でも、ちゃんと、倒せたらいいですね。 本当は、1000人切りをねらっていたのですが。 (この虎牢関の戦いで、無双モードでも、フリーモードでも 1000切りをすると、呂布が使えるようになるらしいです。 キャラはなんでもOK。ただし、護衛兵が強くなってしまうとバンバン 敵を倒してしまうので、それ、以前のほうがいいかも) |
この戦いの途中で、夏候惇の目に弓矢がささるイベントがあります。 痛そうです。いや、食べるイベントで、なくてよかった?! |
ステージ3官渡の戦い | 夏候惇部隊、単身で敵陣本隊につっこむ |
この戦いから、レベル低くて戦えないというより、 うまく戦況を把握して、どのように攻めていくかがすごく、 問題になります。 まぁ、結局、クリア時は、ほとんど、士気の部分では、 もう、負けまくりという状況のなか、 夏候惇部隊が単身、敵陣の本陣に飛び込み、 総大将のえん紹を討ち取るという方法。 うちの本陣がやられるか?それともそれより先に、 こっちが総大将をやっつけるか? まぁ、うちの総大将は、曹操だし。^^;;; そう簡単には、やられないと思いますが。 |
実際に、史上でも、曹操軍で、大活躍していた夏候惇。 このゲームでの戦いのほとんどに参加しています。 実際も、すべての戦いで、頑張っていたとか? そういえば、彼は、曹操の親戚だったとか。 |
ステージ4赤壁の戦い | さすがの呉軍の苦肉の策に、魏軍はどうしようもない? |
いよいよ呉軍の周瑜さんと孔明先生に魏軍が苦しめられた戦い。 案の定、周瑜さんで、プレイしたときと比べて、 辛かったです。 まず、最初は、呉軍のところにたどり着いたけれども 周瑜さんにお会いすることもなく、力つきて、夏候惇のおじさんは、戦死。 少し、官渡の戦いの戦い(フリーモード)で、レベルを上げたあと、 再挑戦。 なんとか、周瑜さんと戦い、敵の総大将孫権を討ち取ろうとしました。 しかし、孔明先生と周瑜さんの火計の策のため、魏軍の士気は、 落ちるばかり。 とうとう、伏兵陸遜と甘寧軍に自軍の本陣は、攻め立てられます。 「本陣苦戦。至急、全軍帰還せよ!」 という、指令が流れる中、夏候惇は、無視して、(おいおい) 敵本陣に進みます。(大丈夫、曹操は、一人で、100人の兵士をやっつけ、 武将も2〜3人くらいやっつけちゃうから。しかし、本陣にかけつけて、 見てるだけってできるのだろうか?)) そして、今回は、周瑜さんとの対決は時間の関係で、 断念。(あとで、フリーモードで、対決しました) そして、孫権を倒しました。 (しかし、この孫権なんだか、ダメージを受けている声が、 かなり痛そうなので、気の毒って感じがいつもします。) |
周瑜さんの苦肉の策により、魏軍は、罠にはめられて、 魏軍の船団は、燃えさかります。 それまでは、曹操は、イケイケGOGO!って感じだったのですが。 この戦いが、よく、三国志でも取り上げれる戦いですね。 たぶん、この戦いに曹操に勝てたので、呉軍も蜀軍も、 イケルと思ったのかしら? |
ステージ5五丈原の戦い | 孔明先生の作戦に魏軍はたじたじ? |
魏軍と蜀軍の最後の戦い。 趙雲さんには、すごく、楽勝でしたが、ここは、敵の軍師孔明先生。 最初は、優勢だったのに、あれよあれよというまに戦況が逆転。 この戦いも結局は、総大将劉備一人をねらってクリア。 いや、この時もうるさいくらい、 「本陣苦戦。全軍帰還せよ!」の命令がでてました。 しかし、結局、無視していました。ごめんなさい。曹操様。 |
この戦いでは、魏軍も蜀軍も5分5分だったとか? でも、孔明先生には、最後の戦いだったらしいですね。 そのライバルだった司馬いさんどんな感じの人だったのかな? 今度、落ち着いて三国志読んでみたいです。 |
さて、めでたく、魏軍の夏候惇さんで、無双モードをクリアしました。
そして、隠れキャラで、魏軍の夏候淵・張遼が使えるようになりました。
そして、3つの国から一人ずつ、武将をクリアしたので、
黄巾族の張角・虎牢関の戦いの薫卓・美しい踊り子ちょう蝉・官渡の戦いのえん紹が使えるようになりました。
もちろん、今までの連合軍の敵軍として、戦うこともできますし、
彼らがいるわけのない戦いに参加することもできます。ただし、フリーモードのみですが。
(でも、彼らが無双モードになったらどんな展開になるわからないですよね。でも、やってみたいかも)
そして、そこで出現した呂布(初期値)を五丈原の戦い(フリーモードで、劉備側)で使ってみました |
だいぶ苦しかったのですが、なんとか、曹操のところまで行きました。 (護衛兵は、だいぶ死んでいましたが^^;;) 思いっきり、曹操につっこんでいったところ、サクっと曹操に殺されました。(さすが、曹操) やはり、レベルUPは、必要ですね。 |
後は、
なんだか、フリーモードで、どのキャラも自軍でも敵軍でも参加する軍が
選べるようになったようです。
つまり、周瑜さんが、赤壁の戦いで、曹操軍について、味方の呉軍を敵にまわして、
戦うということもあり?!
どうなるんだろう...それって...
ということで、やってみました。
すると...
赤壁の戦い(フリーモード) 周瑜対周瑜!!(どっちが偽者?たぶん、曹操軍にいる強い方が偽者だと、思う^^;;;) |
ためしにプレイしてみました。 そして、最後は、やはり、呉軍の総大将の孫権との戦いですが、 |
やっぱり、彼女で、プレイしたかった。
私(わたくし)がヒロインよ!(某ゲームの主人公のお嬢様ロザリア調) |
はじめの1・2ステージは、今までと同じプレイ。 ただ、今回試みてみたのは、レベルUPためのプレイを 「黄巾の乱」でやるときに、「黄巾族側」にしたこと。^^;; もう、次々と戦う武将に、「官軍にそむく悪人」呼ばわりされました。 (そんなに私って悪者!あたりまえだけど^^;;) でも、以外と楽勝でした。 出るアイテムもまあまあだったし。 劉備を倒したら、HITPOINT増えるし。 これは、もともと、HITPOINTの少ない呉軍の武将にはうれしい限り。 曹操がいつのまにかいなくなっていたのが残念。 第3ステージの「赤壁の戦い」では、孫尚香は、周瑜さんの部隊に所属。 これは、ちょっと、がんばりたいけど、できたら周瑜さんと戦いたいな? フリーモードで、ちょう蝉で、トライしてみたけど、うまくいきませんでした。 そこで、今回は苦戦覚悟で、左側の通路から、進むことにしました。 (一番弓矢で、ねらわれやすい道?) かろうじて、敵軍の後ろ側についたものの、敵軍の兵士の数が多いし^^;;。 それに、思ったより回復のためのお饅頭もでない。 ちょっと、これはきついと、思い、周瑜さんのところにもどってみました。 すると、戦っています^^。彼。 「周瑜さん、頑張って!」と、応援するグロリア(あ、間違い孫尚香) でもなんか、ゲーム間違えていない?>グロリア やっぱり、彼と戦いましょう。うん。 でも、周瑜さんが頑張っているだけあって、あっというまに、 その敵軍をやっつけました。 敵軍がいなくなったら、さっさといなくなる周瑜軍。 あれ、どちらに行かれたのかしら?と、彷徨っているうちに (おいおい、戦闘はどうするんだってば^^;;) 敵軍の曹操が逃げちゃいました。 これってクリア?(かかった時間も短いのに) こんな「赤壁な?戦い」は初めてでした。 そして、次は、「合肥の戦い」。 よーし。今度は、曹操を倒すぞ。周瑜さんもイントロで、 「曹操を倒すには今しかございません」って言ってるし。 また、孫尚香は、周瑜さんの部隊に所属。 今度は、頑張るからね。 ちょっと、次のステージから、レベルUPなしっていうのが辛いけど。 案の定、戦ってみても辛かった。 するともう、ピンチっていうときに後ろからお馬に乗ってかけつけてくれた方が!! 「キャー!!周瑜様!」もしかして、私のために(ハート) お馬は、白馬でなかったけど、御姫様の危機に駆けつけてきた王子様って いうところでしょうか?(本当になんかずれてない?^^;;) と、なんだかハッピー!といっている暇なく、自軍本陣近くに、 敵襲。武将張遼の出現です。彼って以外と強いんですよね。 孫尚香があわててもどって戦っているうちに、周瑜さんと、 はぐれてしまっていました。 張遼一人と苦戦している間に、なんと、周瑜軍苦戦という情報が入ります。 いやー!周瑜さん、いくら、短命だからってここで死んじゃだめー!! どうせ、このおじさん(張遼)にはかなわないし、一人ぐらい、本陣でなんとかして という感じで、あわてて、周瑜さんのところにかけつけます。 そんなに苦戦しているように見えなかったけど。 かたずいたと思ったら、もう馬に乗って、曹操のいる城の本陣へ乗り込む周瑜さん。 待ってよ。こっちは、馬がないのに!(いっつもどこかに馬を置いてくる。 たまに拾うときもあるけど^^;;;) もう、そのときは、ほとんど、自軍の武将メンバーが、城を攻めており、 いつものように曹操本人一人って感じです。 でも、彼があいかわらず、強いんですよね。 弓矢攻撃したり、仲間武将のところに逃げ込んで、無双ゲージを満タンにして、 無双乱舞をして、曹操を攻撃。 ときどき、馬にのった周瑜さんが馬で駆けまくりながら、応援攻撃してくれてました。 やっぱり彼ってめだちたがりやね^^;;他の人は、馬から下りて? (というより落とされて、戦っていたけど。でも、馬から、降りないということは、 乗馬が上手ということ?) まぁ。これもおかげさまで、クリア。 呉のかっこいい男の方々ご協力ありがとうございました、ってかんじです。 そして、いよいよ。最後。「夷陵の戦い」。 今度は、孫尚香の部隊は、周瑜さんの部隊から離れています。 でも、やっぱり、助けに行こうっと、そうしようっと。(オイオイ。相変わらずですね^^;;;) でも、これが、失敗。 周瑜軍と合流している間に、陸遜軍が張飛軍に攻め立てられて、 本当は、ここで、陸遜の計画があるはずだったのが、 陸遜軍全滅で、なしに。これは、きついですね。 あわてて、敵軍の趙雲(ごめんよ)・馬超・黄忠などを倒しながら進みます。 そして、本陣前の張飛を倒して、あとは、敵陣本陣へ、と思いきや、 以外と、雑魚兵の軍団が多いのです。 名のある武将はいないのに!! まして、ほとんどの自軍の武将は、敵の本陣、劉備軍のところへ。 あの周瑜さんも! ちょっと!なんで、私が、雑魚兵掃除係なの!! 私が、このゲームの主人公なのよ!ヒロインなんだから! と、ちょっとむなしい叫び。 しっかり、自軍の武将たちは、孔明軍も全滅させてるし。 いいけど。。 たまには、男の人たちも頑張りたいということよね? ようやく、劉備軍のところにかけつけた孫尚香。 まぁ、曹操よりは、楽なはず、と、今度は、甘寧さんを巻き込み、 劉備さんと戦いました。 弓矢で、ねらい撃ちしていると、劉備さんが怒って襲ってきます。 怖い!私は、将来のあなたの花嫁なのに! (でも、未来の花婿に攻撃している方もどうだかな?) 甘寧さんの命をかけた戦闘のかいがあり? (彼は、ここで、死んじゃいました。しくしく) ようやく、このステージもクリアになりました。 |
この方のファンって多いですよね。
三国志を読んでなくても、名前だけ知っているかたも多いかも。
三国志の中の武将で、グロリアも好きな武将の一人です。
やっぱり、神様になっただけありますね。
官渡の戦いで劉備と張飛に会ったら何かイベントが起きるかもって、思っていましたが... |
グロリアとしては、使いやすいキャラだと思いました。 通常攻撃でも、まとめて敵軍の兵士をやっつけることができるし。 でも、趙雲に比べれば、スピードが遅いかな? だから、あんまり、無理すると、武将の無双乱舞や、チャージ攻撃を受けたりします。 グロリアとしては、無双モードでは、魏軍オンリーの戦い「官渡の戦い」で、 えん軍の劉備と鉢合わせして何か起こしたくて、フリーモードで、 関羽を曹操軍側につかせてプレイしてみました。 その結果... 何もおきませんでした。戦いも。 いつのまにか、劉備軍は消えていました。 何か一言。。。 でも、反対にこっちが劉備もしくは、張飛のときは、何か?あるということ。 楽しみです。>おいおい。 最後のステージである、「五丈原の戦い」では、前に趙雲でクリアしたのにかかわらず、 おもいっきり、司馬いの策にかかり、戦死。 これでは、いけないということで、フリーモードで、 「赤壁の戦い」の孫権軍に参加。>まぁ、三国志でも、劉備軍は、 この戦いでは同盟してたし。 ちょっと、関羽が孫権軍の水軍にいるというのが違うけど。 (三国志では、関羽は、逃げる曹操軍を待ち伏せしていたという話) これも楽々、戦闘は進み、後は、逃げる曹操を討つのみ、 というときに馬に乗って応援にきた方がいました。 また、あの周瑜さんです。 赤壁の戦いでは、ほとんどの武将が船の上なので、 馬には乗っていないはずなんですが、彼は、どこで、馬を仕入れてきたのでしょう。 もちろん、彼は、この戦いのスタート地点では、馬に乗っていません。 いや、べつにいいんですけど... |
魏の国の典韋の戦い
三国志関係(今のところ、グロリアは、三好徹さんの興亡三国志を読んでいます。)の本や、
横山光輝のアニメなどを見てみると、彼は、口は悪いけど、曹操に心を尽くして、
仕えていた武将だったらしいです。「悪来」と呼ばれて、戦場では大暴れ。
ただ、裏切りにあった曹操をかばうために、立ち往生して、壮絶な最後を迎えたらしいです。
今回は、戦略的に動いてみよう。 |
前回の魏で、プレイしたときは、トンちゃん(夏候惇)でしたが、彼があまりにも強かったので 戦況は、無視して敵軍の総大将を倒してクリアしていたのですが、 今回は、戦況を考えながらプレイしてみることにしました。 「黄巾の乱」・「虎牢関の戦い」は、とくに問題は、ありませんでした。 次の「官渡の戦い」では、この典ちゃんは、曹操本陣のまん前です。 曹操殿からは、本陣に敵兵を1兵たりとも近づけるな、との指示。 しかし、この辺だけでチョコチョコ暴れるだけで満足している、典ちゃんではありません。 あちこちに散らばっている自軍の味方の部隊が苦戦ということなので、 本陣の隣に陣とっているえん紹本陣で、多少大暴れした後、 (えん紹以外の武将を倒しておく) 自軍の部隊救出に走る、典ちゃん。 そして、北上まで達したところ、えん紹軍の本陣が、 (イベントのため?^^;;;)曹操軍の本陣を攻撃開始。 あわてて、戻る典ちゃん。 「そろそろ、エンちゃんを退治するかね。」 と、えん紹本陣につっこむ典ちゃん。 ところが、ところが、そこに現れたのは、劉備。 「なんでおまえが、ここにいるんだ!!」(口調は、典ちゃん風) たしか、劉備軍は、北上の端っこに布陣していたはず。 「この劉備がねらいか!」と、劉備。 「だれも、おまえなんかねらっていねーよ。」 おもわず、口が悪くなる悪来であります。^^;;; さすがは、劉備。いつのまにか、本陣をのっとっている。(おいおい) ただ、ものではない。(あせ) まぁ、彼を倒すと、HITPOINTが増える点心が出るので、 無駄にはなりませんが。 この後は、多少、エンちゃんとの対戦に苦労しましたが、 無事クリアできました。 |
周瑜・魯粛・呂蒙の後の呉の軍師を引きついだ陸遜。
三国志のビデオなどでは、ちょっとひかえめの一見書生あがりののんびり穏やかな感じに
描かれていることが多いようです。
そのために、蜀の関羽を病気のふりをした呂蒙と交代して、油断させ、
しっかり荊州をいただきました。
そして、いざ、戦いになると、ビシバシ彼の本領を発揮します。
場合によっては、周瑜以上の軍師とも言われます。
呂蒙亡き後、なにかというと、陸遜さんが大活躍。
でも、その頃ってあんまり、呉にもいい人材がいなかったようですね。
でも、一番遠いところにいるんですけど。 |
もう、黄巾の乱も、もう、何度目かな? でも、そんなに飽きた感じにならないのは、国によって、スタート地点が違うからなのね。 今回もさっさとクリアよ、と思い、ちょっと手抜きして、一つの敵の軍隊を残したまんま、 張角を倒しにいったら、しっかり、うちの総大将の何進が、張梁の落石攻撃で、 やられたらしいです。しくしく。。。もう、少しだったのに。 あんまり慣れているからって、適当に戦っているとこうなります。 うーん。総大将のお守りも疲れるな。とくに、孫権&劉備ドノ。 なんとか、第2、第3ステージをクリア。 赤壁の戦いは、陸遜だけ孤立していて、大丈夫かなと、 思ったけれど、ちゃんとクリア。 でも、問題は、合肥の戦い。 一番、孫権がいる本陣から遠いのが、陸遜! 曹操軍と戦っていると、案の定、曹操軍の張遼の伏兵が。(もう、わかっているけど^^;;) 大都督周瑜殿から、直々に「陸遜。本陣救出に走れ!」 と、ご命令が。 でも、でも、一番本陣から、遠いところにいるのは、私たち(陸遜軍)なんですが(涙) それに、この張遼がすごく強いです。 毎回のことなんですが、いつもこのステージでは、この張遼を倒したことがありません。 とりあえず、張遼と戦い、張遼一人にして、ある程度ダメージを 与えてから、ほっておいて、曹操軍本陣に向かいます。 張遼が孫権を倒すのが早いか、呉軍が曹操をやっつけるほうが早いかの 戦いにいつもなってしまいます。 |
この張飛も、関羽と同じように、蜀の劉備と義兄弟の間柄。
あの関羽でさえも、曹操に、「張飛に比べたら、私なんか。。。」と言ったといわれる、
有名な暴れん坊です。
三国志の話では、あの呂布と一騎打ちをして互角に戦ったとか。
しかし、呂布は、赤兎馬(めちゃ、早くて、丈夫だったという名馬。)に乗って戦い、
張飛は、そのころ、単なる一人の兵士にすぎなかったので、
普通の馬に乗っていたので、勝敗がつかなかったとか?
晩年は、関羽が、殺されてしまった後、すぐ、無理難題を部下に言ったため、
恨まれて、お酒で、酔っぱらって寝ているうちに殺されてしまったとか。
みんな手柄はたてたいよね?^^;;; |
黄布の乱、虎牢関の戦いは、普通にクリア。 ちょっと、初めての長坂の戦いでは、最初の現れた許ちょに1撃で、 戦死こそしましたが^^;;(本当に張飛か?) 夷陵の戦いのステージに進むことができました。 さて、戦いが始まって、すぐに、呉の陸遜の火計が開始。 これって、張飛軍が目標らしいですね。 しかし、その頃には、張飛軍は、毎度のごとく周瑜様に会いに、 もとい、兄じゃ(関羽)を助けるために出発しているので、 その陣は、もぬけのからでした。^^;; (ごめん、陸遜。火計は、見破られていたのだよ) そして、その途中で、太史慈と甘寧と戦ってました。 たぶん、陸遜は、蜀本陣をめがけているとおもいきや、 彼は、張飛を追ってきました。 なんだか、呉軍は、張飛の首をねらっているようでいたね。 (周瑜大都督も、張飛の姿を見ると、血相を変えて、 突進してきました。そして、それをなぜか、さらりと、 避けてしまった、身軽な張飛でしたが^^;;) 今回はここで、陸遜を倒してしまいましたが、もし、ほっておいて、 孫権本陣まで、つっこんでいったら彼は、追いかけてくれるのでしょうか? 気になるところですね? 今度ためしてみたいところです。 今回の夷陵の戦いの孫権は、なんだか強かったです。 孫権と戦っていると、 「まだまだ、若者には負けんわい!」と、 黄忠のじっさまは、つっこんでくる。 孔明先生もつっこんできてましたし。 二人に任せて、戦いを眺めていたら(おいおい)、 後ろから、こそ?っと、やってきた、孫権にもろに攻撃を受けて、 ヒットポイントが減らされていました。(ガーン) そこへ、現れたのが、趙雲子龍。 みごとに、無双乱舞が決まってました。 かっこいい。趙雲!フレーフレー!趙雲!行け行け。趙雲。 なんだか、応援団長している張飛でしたね。 |
張飛で、クリアしたら、やっと、諸葛亮孔明で、プレイできるようになりました。
楽しみです。
魏の国の五虎大将にこそ入ってはいないけれど、
もうすごく、力が強く、牛2頭をシッポを持って、後ろに引きずったという、
武将だったらしいです。
そして彼は、典韋の後、曹操のボディーガードを務めていた模様。
許ちょは、曹操の策の落とし穴によってとらわれた、ところをみると、
あんまり、賢くはなかったみたいですが。
でも、本とか、ドラマとか見ていると、
なにかと出ていますね。
「真・三国無双」の許ちょは、なんだか、太った、ノソっとした感じですが、
本当にそうだったのかな?
まぁ、このゲームでの敵としての許ちょの怪力には、まいりますね。
防御力の弱いうちだと、プレイヤーキャラはよく、ぶっ飛ばされますね。(笑)
曹操本陣(本人)自らの突っ込みには、ボディーガードもタジタジですね。 |
力は、強いが、スピードが遅いのが、許ちょの悩み。 そして、彼の場合、最後の戦いまで、馬が与えられませんでした。 (それは、なぜ?敵から、奪った馬にはちゃんと乗れるのに) 一番、苦労したのは、やっぱり、赤壁の戦いでしたね。 火計をなんとか、起こさないようにしたかったのですが、 あと、一歩というところでだめでした。(呂蒙 との戦いに苦労したし) 火計が起きると、魏軍は総崩れですね。 そして、やっぱり、恐れたのが、陸遜の伏兵。 黄蓋をやっつけた後、(遅いけど)陸遜を倒しに、東側の防衛に走るのですが、 その頃には、そこには、甘寧が来てました。 陸遜は、ここで、出会ったら名乗りを上げるのですが、 「雑魚(許ちょ?)には用がない。敵は曹操のみ!」と、いわんばかりに、 曹操本陣につっこんで行きました。 そして、許ちょが、甘寧にとまどっているあいだに、 どんどん、自軍のメンバーが倒れる倒れる。 陸遜に追いつき、曹操本陣にたどり着いて、 周瑜と太史慈を倒したときには、曹操本陣と許ちょ軍しか残っていませんでした。 ようやく、とりあえず、本陣周りをかたづけたなーと思ったら、 ものすごいスピードで、曹操本陣が、孫権がたにつっこんでいきます。 「ま、待ってください。曹操殿。先陣は、我々が。。。」 と、言う暇もなく、あっというまに本陣は、向こう岸へ。 そして、「本陣苦戦!至急本陣に急行せよ!」だ、 そうです。 あわてて、駆けつける許ちょ。 まぁ。曹操のことだから、ちょっとやそっとでは、倒れないとは 思いますが。 さて、これから、孫権をと言って呉軍の本陣を攻めていると、 またしても、「本陣苦戦!」。 もう、大人しくしていて下さいよ。曹操殿。(涙) 戦闘に集中できないんですけど。(泣) もう、めだちたがりやの上司を持つと大変ですね。 |
許ちょでクリアしたら、司馬懿を使えるようになりました。
この方で、プレイするのも楽しみです。
甘寧は、最初は、孫権・周瑜軍に敵対する黄祖軍にいた、海賊出身の武将。
でも、黄祖自身の危機を助けたり、戦闘で、大活躍したにもかかわらず、
冷遇されていました。そして、とうとう、トラバーユ?
呉の孫権方についた甘寧は、それから、呉の強い味方。
赤壁・合肥の戦いと彼は、活躍したそうです。
ちゃんと、彼を理解して?軍にいれた孫権・周瑜もなかなかですが。
真・三国無双での甘寧は、すごく、若くてパワフル。
動きも早いし、なかなかかっこいいです。
映画とかドラマにでてくる甘寧は、ごっついおじさんって感じなのが多い感じが。
なんかいっつも突っ走っていた感じが。 |
甘寧は、呉の武将のなかでは、ヒットポイントは、ある方ではないかな? と、思います。 そのため、ついつい、突っ走ってしまって、護衛兵を死なせてばかりいたような。 無双乱舞も「いきてぇ!」と叫んで、なんだか、暴れ回った方が合っている感じ。 彼だけが、初めての合肥の戦いの張遼を討ち取りました。 いつも、呉の武将の皆様は、この張遼は、適当に戦って逃げていたのですが。 そのために、合肥の曹操には、油断したため、もう少しで、危ないところでした。 |
蜀の国の諸葛亮の戦い
諸葛亮孔明。(しょかつりょうこうめい)といえば、もしかしたら、三国志を知らない人でも聞いたことある方が
多いかも。「三顧の礼」とかで、ことわざにもあるし。
蜀の劉備に使えたすごく天才の軍師です。
それまで、志は高く、仲間の武将もそろっているのに、いまひとつ、パアッとしなかった、
劉備軍が、孔明を軍師として、迎えたところ、
魚が水を得たように(と、劉備が人に話したとか?)戦いに勝ち進み、
あれよあれよというまにぐんぐん勢力を伸ばしてきました。
そして、彼の知謀は、呉の軍師周瑜を悩ませて、死に追いやった?言われるほど。
そして、劉備亡き後も、蜀に仕えて、魏への北伐へも力をつくしたとか。
しかし、度重なる北伐も、魏の司馬懿よって、阻まれ、五丈原の戦いの途中で、
病死してしまいます。
「真・三国無双」での諸葛亮は、蜀の武将からみると、
いつのまにか、敵の総大将の前にきていて、
応援というより、むしろ、戦いを邪魔しに来ているのでは?
と、思わせるほどでしゃばり。
敵の武将としては、弱いほうのようで、気が付くと、仲間の武将に、
倒されていなくなっていたりしてます。
もしかして、彼は、最強?と思わせる静かな?無双乱舞 |
蜀の武将の3人で、無双モードをクリアすると、諸葛亮が使えるようになります。 彼は、武器を持たずに、彼の扇(白羽扇)で、戦います?! それも、チャージ攻撃のときや、無双乱舞のときに、扇を投げるというもの。 それ以外は、まるで、素手で戦っているようにみえます!! ということは、パンチで、あれだけのダメージを与えているということに!!(笑) まして、その扇を投げる技が強い。 (攻略本では、彼は、攻撃力が弱いって書いてありましたが^^;;) 最初は、無双乱舞の彼の言葉「終わりにしましょう」が、 これで、終わりになるわけないじゃんって、思っていましたが、 さすがは、孔明先生。 終わりにしてしまいます。 たしかに、ヒットポイントは、高くないし、スピードも早いほうではないので、 ゆっくり、戦闘の状況をみながら、遠距離攻撃っぽく戦うって感じですが、 いや、彼は、強かったです。 しっかり、彼のときに司馬懿の策(五丈原の戦い)には、馬に乗って走り抜ければ、 大丈夫ということがわかりましたし。 |
晩年の蜀の天才軍師孔明の6回に渡る北伐を退けた軍師。
孔明は、策を使って彼を前線から退けたり、女もの着物などを送って、
彼を挑発したりして、交戦しようとしましたが、徹底的に守りの姿勢をとって、
蜀軍の侵攻を許しませんでした。
のちに、魏で、クーデターを起こし、晋の国を設立します。
蜀の劉備と諸葛亮が、水魚の交わりと言われたように、
仲がよかったのに比べて、曹操と司馬懿との関係はすごく、緊張感があるものだったとか?
「真・三国無双」で、初めて、グロリアは、この司馬懿さんの存在を知ったのですが、
「真・三国無双」のムービーの司馬懿さんは、なかなかかっこいいじゃん、と、
思っていました。そして、彼でプレイするのが楽しみ!!でした。(なぜか過去形)
「映画とか、ドラマの司馬懿は、なんか、陰険そうないやなおじさんっで、
現れます。
いやー、ムービーでは、すごくかっこいいんだけど。。。そして、戦う姿も。 しかし。。。 |
魏の武将3人で、無双モードをクリアすると、司馬懿が使えるようになります。 いや、彼は、強いし、スピードは、早いし。刀さばきは、決まってます。 ただ、無双乱舞をする彼は、人が変わります。 あの高笑い。 最初は、すごくおかしくていっしょになって笑っていました。 護衛兵が死にまくっているのも気がつかないで。>おいおい。 とくに、ヒットポイントが足りなくなっていて、 無双ゲージがたまりまくっている状況で、 高笑いを続けて戦い続ける彼は、もう、人ではなくなっています。>怖すぎです。 そうそう、彼で、赤壁の戦いをクリアしたときは、 火計を止めることができました。 曹操軍のその他の武将のスタート位置は、 火計を止めるのにすごくいい位置ですね。 そのかわり、程晋と戦っていたら、周瑜軍に挟みうちされ、 無双乱舞中に孫権に無双がえし?されました。 火計のうらみは、怖いですね。 彼のプレイ中に、○を押しつつけると無双乱舞を ゲージいっぱいし続けることができ、そして、方向や移動もできるということが わかりました。(今頃。でも、孔明先生はできないらしいです。) でも、彼は、グロリアにとっては、扱いやすいキャラなので、 周瑜さんといっしょに、ハードモードでもプレイできるくらい強くしてしまおうかな?と、 考えています。 |
周瑜さんとなんだか、映画とかアニメとかだと周瑜様のパシリをやっているように
見えてしまっていた?魯粛さん(しっかり本を読んでいたら本当はそうでもない人なんですが)
亡きあと、呉を支えた武将です。
若い頃は、武芸ひとすじだったので、孫権に「武芸だけでは、だめだ」と言われ、
それから必死に本を読んで、
とうとう、魯粛さんに、「昔の阿蒙(蒙ちゃん)ではない」と言われるようになりました。
そして、陸遜と1計を案じてとうとう、関羽親子を捕まえてしまいます。
ところが、処刑された、関羽にたたられて呂蒙
さんは、病死してしまった?ということです。
彼の無双乱舞は強いな。 |
彼の通常攻撃は、普通の槍の振り回しに突きが入るので、 最初のうちはちょっと、やりにくかったです。 でも、慣れれば、どうってことはないのですが。 でも、あの顔で、「ツイ。ツイ。」というのがすごくラブリー。(笑) 無双乱舞は、敵軍の兵士集団にも、ものすごい効果があり、 武将戦にもかなり使えます。 「ウリャー!」といいながら、つっこむ彼はすごいですね。 他の武将でプレイしたとき、敵の武将として彼と戦うと 時々苦労することありました。 曹操や、合肥の強い張遼との戦いでもかなり効果がありました。 ただ、劉備には、無双の途中で反撃を受けました。 |
元々は、魏の武将だった、姜維 さん。
でも彼の才能を認めた諸葛亮(孔明先生)の「離間の策」によって、
孔明先生の愛弟子?に。
たしか、グロリアが見た中国ドラマでは、あの趙雲と対等に戦っていた、
ものすごく武芸にすぐれた武将のようでした。
けれども、孔明の後を継いだ姜維は、度重なる魏への戦いを挑んで、
結果的には、蜀の力を弱らせて、蜀の滅亡へ導いてしまったとか。
そのため、なんだか、この「真・三国無双」といい、
コミックとかだと、いつも孔明先生の後を追いかけている
ちょっと、頼りないイメージがあったりします。
彼は、ダメージを受けて転んでいる姿が可愛いのよね。^^;;; |
姜維さんで、プレイしたとき、呂蒙さんの後だったので、同じ槍使いでも、 ものすごくスピーディーに感じました。 とにかく、サッサっと動きます。 しかも、ダッシュ攻撃(走ってきての最初の通常攻撃)は、 いきなり、回転してしまうので、返ってダメージを受けるときも。^^;;) そんなに張り切らなくてもいいのにって感じでした。 彼の無双乱舞は、武将と戦うときに使うにはちょっと辛いですね。 彼の無双乱舞のせりふと違い、 ただ、周りの敵をお払らっうって感じであんまり効果的ではないのが残念。 そういえば、最初の長坂の戦いで、普通の兵士たち相手に戦っていると、 孔明先生が応援にきて下さいました。 でも、どちらかというと曹操と戦っているときが大変だったので、 (なんだか、総大将戦になると、目のかたきのように攻撃を受けました。) そのときに助けにきて下さった方がよかったです。 でも、彼が、攻撃を受けてぶっ倒れるときはすごくかわいそうなので、 あんまりいじめないでって感じが。;^^;;)) |
漢朝の名家出身で、魏の曹操とは、昔からの知り合いというか、
なんというか?(後から対決するところを見ると親友ではなさそうですね。)
本によっては、曹操とは、子供時代、悪ガキで、いっしょに色々いたずらをして、
遊んでいたという話も。
そして、黄巾の乱の後の混乱で、総大将何進が、暗殺されたときも
薫卓討伐のときも、曹操と組んで戦っていました。
しかし、薫卓・呂布亡きあと、力をつけてきた曹操と対決することに。
そして、官渡の戦いでは、色々な面で、曹操軍より恵まれていたにもかかわらず、
大敗することに。
体格もよく、風貌もよかったようですが、疑い深く(部下の能力を把握していない?)、
好き嫌いの激しい優柔不断な方だったとか。
袁紹が、死んだとき彼のお墓の前で、曹操が、
「こんなに優秀な人材や豊富な河北を支配していながら、なぜ?」と、
言っていた言葉がすごく気になります。
曹操と袁紹の関係も個人的に気になりますが、
なんだか本当にダメ上司の見本みたいな方です。(涙)
もっと高ピーな袁紹のせりふを期待していたのですが。 |
グロリアは、無双モードでのイントロの虎牢関や官渡の戦いの高ピーな袁ちゃんのせりふが 妙に気に入ってます。そして、官渡の戦いのBGMも。 (BGMは、知っている方もいると思いますが、OPTIONSでSOUNDを選び、 BGMテストを選びます。 そうすると、クリアしたステージの曲を聴くことができます。 グロリアは、時々他の作業しながら聞いていたりします。) ま、それはおいといて(笑) キャラの動きは、魏の司馬懿と同じでした。 ただ、無双乱舞のせりふが、もう少し高ピーだったらよかったな。 「失せるがよい!」とか。>おいおい 袁ちゃんで、プレイして見たかったのは、彼が総大将である虎牢関や官渡の戦い。 虎牢関では、総大将らしく馬に乗って、虎牢関まで走りました。 (護衛兵の皆さん大変だったでしょうね。ついていくのが^^;;) 官渡の戦いでは、もう、そのまま隣の曹操本陣へ、単身突っ込みました。^^;; でも、魏軍では、苦労する烏巣砦の炎上が、あっさり起こるし、 がんがんピンチになる袁紹軍。 曹操から、曹操軍全軍に本陣を攻撃しろっと命令。 けれども袁ちゃんは、曹操本陣の中にいるのよね。。。 関羽(官渡のときのみ)とか、許チョ とかが飛びかかってきましたが、 「雑魚は、無視!我の敵は曹操のみ!」と、曹操と清々堂々と戦いました。 この前に彼で黄巾の乱を一度クリアしましたので、 彼は、かなり対等に曹操と戦えました。 クリア時間は、なんと10分。 袁紹でも、無双モードで、プレイできたらよかったです。 |
張遼といえば、最初に三国志で彼の名前がでてくるのは、
蜀の君主劉備の義兄弟関羽が曹操軍に敗走したときに、
関羽の三つの条件をうまく曹操に伝えて出して
一時期曹操軍の配下になるようにさせたというお話です。
元々は、あの裏切り者の代名詞?呂布の配下にいた武将ですが、
呂布が破れて一緒に捕らえられたとき、
関羽の救済により、命を助けられ、関羽とはお友達に?
関羽が、この後単身で、関所破りしながら、
劉備の元へ帰るお話には、名脇役として大活躍?。
でも、本当の彼の力は、それだけではないのですが。
残念ながら、三国志の映画やアニメなどは、
三国志最大イベント赤壁の戦いで、終わっているのがほとんど。
たしかに、この後、だんだん、三国志の舞台が静かになっていくような気はするのですが。
張遼が、800の兵で、10万の呉の孫権軍を破り、後一歩で、孫権の首を取るというところまで行ったという
合肥の戦いは、残念ながら、赤壁の戦いの後。
そのため、呉の子供たちは、「張遼がくるぞ!」と、言われると、
ピタっと泣きやんだということです。
蜀の名軍師諸葛亮の最後の戦い五丈原の戦いまである映画でも、
残念なことになんか合肥の戦いかして抜かしてあったりするんですね。
しかし、彼は、関羽に認められるほど、義理の厚い猛将だったとか。
「真・三国無双」の張遼は、顔に似合わずクールなお声で、びっくり! |
一度、合肥の戦いを経験した方は、おわかりなはず。 この戦いの張遼は、めちゃめちゃ強い。(涙) 彼の「はぁ。はぁ。」というかけ声を聞くと、ビクビクしたものです。 え?グロリアは、呉の国の子供? しかし、最初のキャラ選択画面で彼を選び、 そのときに彼の声で、セリフを聞いたときの驚きったらありません。 顔に似合わず、すごく、クール。 もしかして、戦場のステージで、名乗りを上げているときに、 このお声で、声をかけられていたっていうわけ? もし、「真・三国無双」の続編が出るならば、 この戦場の名乗りのとき、お声が聞けたらいいですね。 きっと、グロリアは戦闘をほっといて、(おい) お声を聞きまくるために?戦場を駆けめぐるでしょう。(おいおい) 張遼で、なぜか苦労したのは、官渡の戦い。 魏の総大将曹操閣下は、かなり強いからと思って、 本陣苦戦というのをほっといて、のんびり戦っていたら、 思いっきり、袁紹軍の投石機で、お亡くなりになりました。(おい) 次に、では、最初に、本陣を助けようとして、 自軍の陣を馬で突ききって、袁紹軍の本陣前に かっこよく、馬からスタっと降りたところ、 袁紹軍の弓矢隊に蜂の巣にされて、あえなく戦死。(無念?) うーん。いつもとおりに、袁紹軍を本陣をある程度戦いながら 突ききって、曹操本陣を助けるといういつものパターンに。 うーん、これだと、烏巣砦を破ることができないんですよね。 |
呉の総大将の孫権の兄でもあり、呉の軍師周瑜の親友でもあり、義兄弟であった孫策が、
呉軍の当主だった頃、敵軍にいた太史慈と、孫策が一騎打ちをして勝負がつかなかったと、
言われます。
この戦いで、孫策は、太史慈をすごく気に入り、周瑜の策もあり、
彼を生け捕ることに成功。
彼を自らの手で縄を切って孫策の心意気に感激した彼は、
敗残の自分の兵を集めて、翌日戻ってくると行って、
去っていきました。
翌日彼は、彼の兵を連れて孫策軍に加わり、
以後、呉軍で、活躍したということです。
彼は、強いけど、スピードが遅くてちょっと、苦戦。 |
彼は、力が元々ありますね。 彼の無双乱舞は、周りの敵をぶっ飛ばしてしまうので、 敵に囲まれて苦戦した時にはいいのですが、 ねらった相手に集中して攻撃というのには、 向かない感じが。 スピードも遅いので、なんだかダメージを受けまくっていることのほうが 多いかな? まぁ、もともとHITPOINTは、高いので、 辛くはありませんが、防衛力を高めたほうがいいかな? 彼で苦戦したのは、赤壁の戦い。 最初に魏の武将の惇ちゃん(夏侯惇)と戦うのですが、 狭い場所だったので、無双乱舞で彼に大ダメージを与えることは、 できましたが、彼の無双乱舞がえしになんども遭いました。(涙) 破れて去っていく惇ちゃんのせりふ。 「なんて奴だ」 こっちが言いたいですね。 |
太史慈をクリアしたら、呉の総大将孫権と孫権と孫策のPAPA(^^;;)孫堅が
プレイできるようになりました。
蜀の国の黄忠の戦い
蜀の五虎将軍の中では、最高齢の老武将。
「老黄忠(老いてますます盛んな人)」という、
語源にもなっています。
弓の腕は一流、(たしか、映画によっては、
曹操の歯を弓矢で射ったとかどうとか)
あの関羽とも一騎打ちをして、全然勝負がつかなかったとか。
そして、有名なのは、定軍山での戦いだそうです。
(グロリアは、勉強不足で、あまり知りませんが^^;;)
魏の武将夏侯淵を巧みに誘い出して、
出てきた夏侯淵を斬って倒したといいます。
「まだまだ、若い者には負けんわ!」という黄忠の 真・三国無双キャラでは、最強というのは、本当かも? |
いや、強いです。彼は。 動きは、甘寧さんと同じなんですが。 黄巾の乱の張角は、たまたま、壺?の近くにいたので、 一撃の無双乱舞で、倒してしまうし。 とんとん拍子にステージが進みました。 彼の弓矢攻撃は、他の武将より、構えが早くて、 攻撃力も強い。 そのため、もう、ヒットポイントが危ないと思ったら、 即弓矢で、フィニッシュ! 彼だけです。一度も無双モードで、戦死しなかったのは。 |
真・三国無双では、最初にでてきた夏侯惇の従兄弟?
曹操とは、旗揚げの時からいっしょに、
彼の麦腕として、戦場をかけめぐりました。
弓矢の名手としても有名だとか。
なんか、不思議なことに気がついたら、
黄忠の後に、彼でクリアしていました。
(わざとではないです)
彼は、黄忠のところでも述べましたが、
黄忠によって、打たれて死んでしまったんですね。
今でも定軍山では、彼の遺跡?が残っているそうです。
とにかく、敵総大将をめがけて突っ走る淵ちゃん(笑) |
グロリアの場合は、黄巾の乱のステージで、張角退治に頼りにするのは、 この夏侯淵と夏侯惇のお二人。 彼ら仲良く戦場で戦っている姿をよくみますが。(笑) 敵武将としては、淵ちゃんの連続の気絶攻撃に悩まされます。 よほど、気絶攻撃が多いのかな?と、思っていましたが。 (そうでもなかった) とにかく、彼の場合、なんだか、単身、敵軍の総大将めざして 突っ走るという感じでした。 虎牢関では、馬に乗って駆け込み、 [シ巳]水関で、味方の軍が苦戦しようとおかまいなし。 あっというまにクリアです。 官渡の戦いでも、袁紹の本陣に飛び込み、 クリア。 もう、クリアタイムの短いこと。 しかし、そうすると、討ち取った武将の数も少ないので、 淵ちゃんは、レベルアップしないのです。 そのため、すごく苦労すると思われる第四ステージの 赤壁の戦いの前に、少し、フリーモードでレベルアップすることにしました。 では、呉軍に慣れるため、まずは、合肥の戦い。 最初に出会ったのは、陸遜。彼の華麗な剣術の前に、 淵ちゃんはタジタジです。しかも、淵ちゃんの攻撃は、 彼にはなかなか当たりません。 そして、待っていたかのような、呂蒙の助太刀。 かなり苦戦しました。 ようやく、二人をやっつけた頃には、 戦場では張遼と甘寧が大暴れしています。 そのまま、孫権本陣に突っ込んでいく、淵ちゃん。 ところが張遼が、大暴れしている?はずの本陣が、 とても静か。 仕方がないので、ここで大暴れする淵ちゃん。 サクっと孫権ちゃまに刺されて戦死しました。 うーん、この戦いはきつかったみたいですね。彼には(笑)。 ならば、次は、長坂の戦いで、劉備軍を圧倒させてやるぜぃ。(みたいな) 「えものがあらわれたわ!」と突っかかっていったのは、関羽。 しかし、さすがは相手が、蜀の五武将の一人。 あっけなく、淵ちゃんは戦死。 だめじゃん。淵ちゃん。(自分が)えものになっちゃ。( >_ < ) しょうがない。それでは、地道に虎牢関だい。 と、またしても、単身、董卓のところに飛び込んでいく淵ちゃん。 「夏侯淵殿。地道にレベルアップしましょうよ。」From護衛兵。 結局、黄巾の乱で、黄巾党側につき(笑) そこで一気にレベルアップして、 赤壁の戦いでは、火計が起こる前に、 孫権を倒し、五丈原では、馬に乗って諸葛亮軍へ突っ込み、 さっさと、劉備を倒してクリアしてしまいました。 |
夏侯淵で、クリアしたら、とうとう、曹操閣下で、プレイできるようになりました。
蜀の国の馬超の戦い
蜀軍の五虎武将の一人です。
でも、色々な三国志関係の映画や漫画とかみても、
なかなか馬超が出てくるのは少ない気がします。
(たいてい、赤壁の戦いくらいで終わっているものが多い)
しかも、三国志の後半にでてくるし。
グロリアが、最初に彼を知ったのは、
「STOP!劉備君!」(全3巻?)という4コマ漫画。(^^;;;
いや、このコミックは、なかなか面白いです。
(うまーく、三国志の武将の皆様の個性を描いています。)
グロリアが4コマが好きと、いうこともありますが。(笑)
このコミックの印象は、思い切り彼は、体育会系(らしい)。
本当にそうなの?と、思って、色々な三国志関係のものを
見てますが。。。(なんだか、印象があまり変わらない)
でも、曹操に、あと、一歩でせまるなど、
かなり、若いときから大活躍していらしたらしいです。
「一騎打ち」所望いたす!」のはずが。。。 |
なかなか、かけ声も「やぁ、やぁ」で勇ましく、若々しく戦場を暴れ回る馬超君です。 護衛兵が毎ステージお亡くなりになっても、なんとか、クリアしてしまうため、 とうとう、第4ステージの夷陵の戦いまで、護衛兵は、二人。 最初に戦った甘寧に、うちの護衛兵は、瞬殺。 第3ステージの長坂の戦いでは、張飛が援護してくれていたものなぁー。 (やっぱり、彼らは仲がいいのか?) でも、やっぱり、呉と戦うならば、大都督(周瑜)様に会わないとね。(おいおい) と、今回は、張飛を見殺しに。(おやおや) 関羽を助けに行ったところが、 周瑜様と呂蒙殿とのはさみ討ちに。 (一騎打ちを所望致しておるのに!!2人がかりとは!!) なんとか、苦戦しましたが、なんとか二人を倒して、 呉軍の総大将孫権様と戦いに。 なんだか、異様に、今回の孫権様、しつこいです。(笑) なんだか追いかけ回されている感じが。 それでも、後1回攻撃すれば、というところまでいきました。 後、一撃!! せえの!! 「馬超、孫権軍により戦死」 あと一撃が、孫権様のほうが早かったんですね。 一気に疲れがどっとでました。 次のプレイのときは、もちろん、張飛を助けにいって、 クリアしました。 |
やった、これで、蜀の総大将劉備様で、プレイできるようになりました。
そして、オープニングをエディットできるようになりました。
ふふふ、もちろん、グロリアのオープニングは、周瑜様オンステージです。