決戦U


グロリアの簡単な三国志の説明のページは、こちら

コーエーから出ているPS2性能を生かしたの決戦の続編のソフト。
前回は、徳川家康対石田三成の戦いでしたが、今回は、三国志の劉備対曹操の戦いが舞台です。

そして、最近、真・三国無双により、三国志の世界にかなり入り込んでいる?グロリアにとっては、
そのため、このソフトは、プレーしてみたいソフトのひとつです。

グロリアは、あいにく前回の決戦はプレーしていないので、なんともいえませんが、
この決戦Uは、三国志を舞台にしていますが、ストーリー及びでてくる武将のキャラクターは、
普段の三国志と比べて独特のもの。中にはそんなにイメージが変わっていない武将もいますが、
こんなのあり?という容貌や性格の武将も。
(グロリアとしては、もう少し、呉の国の皆様の活躍の場を多くほしかったです。)
最初は、こんな雰囲気でついていけるかな?と、思っていましたが、
その独自の世界にはまってしまえば、こっちのもの?
最初は、「貂蝉、貂蝉」とうめいてばかりいる情けない劉備ですが、
戦闘を重ねていくにつれて、民のことを考えるようになり、一大勢力をまとめる総司になっていきます。
そのため、ちょっと、これは、いったいなに?と、数々のイベントに驚きつつ、
劉備編を、あっというまにクリアしてしまいました。
「お気に入りの武将が、こんなんじゃいやだぁ〜」という部分もあるかもしれませんが、
これはこれで、ひとつの三国志の夢物語にすぎないと、思って、プレーすれば、なかなか楽しめますね。

さて、ゲーム自体は、ストーリー部分と戦闘部分あります。
とりあえず、ストーリーとしては、貂蝉という美女の歌姫をめぐって、
劉備と曹操との争いが起こります。
劉備の恋人である貂蝉(ここから、普通の三国志と違いますね^^;;;)は、なにか秘密があるらしく、
そのためか、天下をねらう曹操に捕らえられます。
それまで、ただ、愛する人たちとのんびり暮らせるだけで幸せと思っていた劉備は、
恋人の貂蝉を取り返すべく、曹操軍に戦いを挑みます。
途中、戦いの選択肢がありますが、一度劉備編をクリアするための戦いのステージは、11回
そのうち、最初の徐州の戦いは、美三娘のはっぱをかけられる詳しいチュートリアルつき。
真・三国無双のようにそんなに○×ボタンを押すこともなく(グロリアは、最近まで、真・三国無双をやっていたので、
慣れるまで、むやみにボタンを押して、かえって苦労しました。)
あちこち、戦闘している味方部隊の様子をみたり、各武将の技を使ってみたりして、
これで、だいたいの動かし方がのみこめるのではと思います。
そして、それらの戦闘をはさんで、ストーリーや、
今度の戦いに備えての準備や、次の戦いに向けての基本的な策を決めます。
でも、戦いは生もの?選んだ策のとおりに、ことが運んだすべて運ぶとは限りません。
思ったより、戦闘が長引いたり、道が狭くて通りぬくかったりします。
そんなときは、適度に部隊を退かせたり、違う道に進めたり、
何か別の策を考えてみたりするのもいいかも?です。
原則として、なるべく早く、勝利条件の曹操軍本隊や総大将軍の軍隊をみつけて、
そこに軍隊を集中させれれば、ベター。そして、たいていの敗北条件になる劉備軍本隊は、
なるべく、戦闘に不参加させるつもりで、考えていったほうがいいかも?
けれども、場合によっては、とどめを刺すために、この軍の力も必要なときもあるので、
そんなときは、味方の軍勢といっしょに突撃(とどめ?)させたほうがいいかもしれません。

劉備編をクリアしたら、なんと、今度は、曹操編がプレイできます。
思ったより最初の曹操軍は、強くもないし、勝利条件が劉備のときより厳しいですが。
間近に見るこの曹操もすごくかっこいいので、なかなかいいです。

おまけ

技について

各武将の技は、経験や戦闘数によって?成長していくようですが、
なるべく、早いうちから、各武将の技を把握しておいたほうがいいです。
とくに、張飛の娘瑠瑠黄忠一斉発射は、なかなかのもの。
なるべく彼らの小部隊はすぐに戦いに参加させないで、何回かこの技を使ってから
戦闘に参加した方が、いいですね。

鉄壁は、予約?しておくことができます。
(これがその使い方かも?グロリアは今頃、使い方がわかりました。)
とくに、妖術が強そうな部隊(とくにヒミコ隊や孔明隊)と戦っていて、
その味方部隊に、鉄壁ができる武将がいたら、
前もって、○ボタンをおしておきましょう。
そうすると、自分が、他の部隊を見ているときにも、
敵部隊がその部隊に妖術を使ったとき、
鉄壁を使いますか?って聞いてきます。
そのとき、OKすれば、その妖術を防いでくれます。

劉備編

曹操編

劉備編(中級)

曹操編(中級)(涙?)

劉備編
徐州の戦いで、とりあえず?勝ち進み(趙雲が駆けつけてくれた)、次は、汝南の戦い
趙雲軍におとり?になってもらって、ここもなんとか曹操軍の軍師荀郁軍をなんとか
やっつけることができました。趙雲や、張飛の技単騎先駆けがとっても助かります。
次の博望坡の戦いでは、三顧の礼(そして、一所懸命、孔明を口説いていたのは、趙雲と
美三娘。でも謎な返事のをして、孔明は、劉備軍にきてしまうのですよね)により、
劉備軍の軍師になった孔明がデビュー(笑)彼の妖術のすごさをみることができます。
(グロリアは、この謎めいた孔明が好きですね。(笑)
しかし、あんまり、劉備が「貂蝉、貂蝉」というので、ちょっと、がっかりした趙雲
次の長坂の戦いの前にいなくなってしまいます。
すごく、頼りにしてたのに。趙雲カムバック!
しかも、孔明美三娘もいなくなった。この長坂では劉備軍が、
○の印のついたところまで逃げ切れれば勝利。
ちょっと、苦戦しますが、孔明や美三娘もちゃんと、応援にきてくれます。
そして、無事に逃げ込めたら、いよいよ、大詰め?赤壁大戦です。
グロリアが一番、楽しみにしていた、軍の周瑜様がいる軍隊と同盟を結んで、
追いかけてきた曹操軍と対決です。
しかし、このときの策は、一つの火計のみ。しかも、曹操軍の水軍は、10隻なのに、
劉備軍・孫権軍の連合軍は、最初は5隻
いくらなんでも少なすぎでは(ToT)
グロリアは、火計が起こればとどめをさしたことになるのかなと、思っていましたが、
それは、ちょっと、この赤壁大戦では、甘かったようです。
周瑜様のお笛イベントもありましたが、とくにこれで、敵軍の志気が落ちたり、
こっちの志気が上がったりはなかったのが残念。(笑)
とにかく、劉備軍の船は、なるべく戦闘に加わらず、孫権軍にいる武将たちの妖術も
使いまくりしましょう。(魯粛・陸遜・呂蒙・太史慈も水軍にいます)
孫権様や周瑜様の技もいいですが、他の武将の技もあなどれません。
そして、孔明軍孫麗軍が現れる頃までには、曹操軍本隊をみつけて、
総力で曹操軍本隊を敗走させました。
赤壁大戦クリア後は、成都攻略戦。城攻めです。
赤壁で、苦戦したので、これも大変かなと思いましたが、
以外とこの戦いは楽勝でした。
グロリアは、関羽の策で、北門を全力で集中攻撃。
関羽軍は、大鷲兵で城に先に入ってもらい、城内から
孫麗の北門攻撃の応援をしてもらうことに。
(でも、こんなときに悠長に踊りを踊る孫麗軍^^;;)
ところが、北門の軍を敗走させないと、他の軍隊が中に入れない。
張飛軍がモタモタしている間に、
けれども、何もいわないのに、さっさと城壁を上り、
城内にはいりこむ孔明軍。(さすがです)
劉璋軍を敗走させれば、こちらの勝利。
そのうえ、馬超軍が駆けつけてくれたので、
劉備軍は、とくに戦わなくて楽々勝利。(笑)
ステージごとに難しくなるということではないようです。
成都攻略戦の後は、3つの戦いの選択があります。
定軍山の戦い・南征・樊城戦い。
グロリアは、定軍山の戦いを選びました。
孫麗の案を採りましたが、なんか、張飛の娘たちが暴走。
ちょっと、苦戦しましたが、なんとかクリア。
次のステージも、3つの中から選択。
天水の戦い・涼州征伐・陳倉の戦い。
グロリアは天水の戦いを選択。
しかし、これは、一度はリセットしたかも?
ここのステージ以降、趙雲と姜維くんが仲間になってくれます。
ここで、現れる趙雲はかっこいいし、孔明もいいな。
いよいよ、9番目の戦い。魏興電撃作戦(笑)。
このくらいなると、劉備軍がかなり優勢になってきたかも?
2つの砦を曹操軍の張遼が守っています。
そこを突破し、○のついた印のところに、
劉備軍が着いたら勝利。
グロリアは、趙雲の案の山道をゆくを選択。
砦を壊しているときに、左から、敵軍が出てきましたが、
徐庶軍仲間になってくれたので、助かりました。
しかし、徐庶軍が危機になると、勝手に、助けにいく孔明って。(笑)
このステージもそんなに大変では、ありませんでした。
グロリアが想ったところに敵軍が現れてくれたので。
さて、いよいよ、10番目のステージ
どこと戦うのかな?
そうです、忘れていませんか?
三国志のもう一つの国の存在。
あんまりにも、劉備軍の勢力が大きくなったので、
曹操にそそのかされたのか?人のよい?(そんな感じの設定?)
呉の孫権
関羽が守っている荊州をいきなり、襲います。
「しかし、それは、裏切りになるのでは?」という、周瑜(この世界の周瑜様ってお人がいいみたい)
の言葉もきかず、始まった武昌の戦い
この戦いには策をだしている時間もありません。
しかも、最初の初期設定通りに、
呉軍の水軍の中に突っ込んでいくと、
あれよあれよと、関羽軍と劉備軍本隊が呉軍の水軍部隊に
沈まされます。
というのは、水軍戦では、船は、1隻ずつしか戦うことはできないのですが、
敵軍の船に囲まれると、あれよあれよという間に、
志気が下がってしまいます。
志気がゼロになると、どんなに大勢の兵が自軍に残っていても、
敗走になります。
しかも、呉軍の船は、早いです。
あっという間に追いつかれます。
ここは、戦闘に入ったらすぐ、劉備軍本隊は、北へまず逃げましょう。
そして、始めから、呉軍に対面している関羽軍も逃げたいもの。
グロリアは5回ここのステージをプレイしましたが、
どうしても、関羽軍を助けることはできません(涙)。
時間が経つと、張飛軍が応援にきます。でも、彼の軍も逃げさせます。(笑)
そして、孫麗趙雲と現れて、これで戦闘は、大丈夫かなと、思いますが、
次々と、戦闘に入ると、次々に沈まされる可能性があるので、(笑)
できたら彼らも戦闘せずに、北から、東へまとまって逃げましょう。
孔明軍が現れたら、反撃開始
ずつ囲んでしまえればこっちのもの?
兵の数はこっちが多いから、ただ、ぶつけるだけいいかも?
東南の方で、孫権・周瑜イベントが起きたら、
その軍隊もきますので、それまでにある程度の部隊を倒しておいたほうがいいかも?
しかし、ここのストーリーの孫麗ちゃん。
ちょっと、広末りょうこに似ていたような?
でも、周瑜軍を孫麗ちゃんに攻撃させたら、
「周瑜、あんたが、孫権兄ちゃんをそそかしたんでしょ」
といった彼女のせりふが楽しかったです。
(本当は、孫権軍本隊に突撃させたかった)
しかし、そのせりふに、笛を吹いてごまかす周瑜様。
おもわず、笑ってしまいました。

さて、ここまできたら、いよいよ。
最後の戦いです。
蜀魏決戦です。
ここまできたら、もう、やるしか。。。(笑)
ここで、戦いの前に現れる孔明と美三娘の前に現れるヒミコは、とってもかわいいです。
(なぜかグロリアのお気に入りシーン)
また、この戦いの前に新しい兵器ができて、
それを孔明軍に、渡されるのですが、
この戦闘が始まるとすぐ、孔明軍は、変な妖術の気配がすると言って、別行動へ。(泣)
しょうがないので、残りの部隊で曹操軍と戦うことに。
グロリアは、馬超軍劉備軍本隊はとりあえず、兵糧庫の前においておきました。
ところが、馬超軍は、なんの命令もだしていないと思っていたのに、
孔明軍の前たって、動き始めました。>おいおい
そのため、あんまり、孔明軍が目的に向けて進めない様子。
あわてて、馬超軍にここで待機の命令をだします。

そして、しばらくたって、孔明軍は、目的の場所の一歩手前で
魅力的な?虎稚軍と対決。(許[ネ'者]仲康の変わり?)
しかも、なかなか勝負がつきません。
趙雲軍に二つの部隊の足止めさせている間に、
黄忠軍や美三娘軍にに曹操軍本隊をみつけさせて、
曹操軍本隊に、まだそんなに強くなっていない馬超軍に向かわせます。(おいおい)
そして、劉備軍本隊もその後を追います。
しかし、またたくまに趙雲軍が破れ、孫麗軍も全滅
そして、兵糧庫も破壊され。。。
劉備軍全体の志気は激減
今回は厳しいかな?と思っていましたが、
馬超軍によってそがれた曹操軍本隊を劉備軍本隊が背後を襲い、ようやく、他の軍を敗走させて
駆けつけてきた張飛軍により、
トドメをさして、この戦いはなんとかクリアです。
ふう。。。。
そして、ED(エンディング)かな、と思ったら、何事もなかったかのように、
曹操編が始まりました。(爆)
そして、貂蝉が抱えている秘密とは?


曹操編
曹操が、劉備から貂蝉を奪ったのは、何かわけがあるらしい。
ちょっと、劉備編の復習のようなイントロだけど、
可愛そうな曹操の生い立ちが語られ、曹操編が始まりました。
曹操編は、最初の徐州の戦いから、チュートリアルなしで進みます。
(当たり前ですね?)
郭嘉が曹操軍に仕官してきたので、採用。
孔明に対決するには、軍師が必要かも?という判断です。
でも、思ったより、曹操軍って強くないですね。
兵の数は多いみたいだけど。これっといった、技を持った武将がいない。(涙)
なんだか、最初の戦いは、やっと勝てたって感じです。
そして、なんとか、汝南の戦いもクリア。
次がいよいよ、博望坡の戦い
いよいよ、あの孔明先生が現るようです。
しかも、孔明軍を敗走させたら、勝利。
しかし、敗走条件は、曹仁軍もしくは、曹操軍本隊が敗走したら、
こちらが敗北です。
荀郁さんの策を取って、進めてみましたが、
さすがは、孔明。さっさと、中央の曹仁軍をはさみうちにしています。
思ったより、道が狭かったりして、軍を動かせなかったりしますが、
とりあえず、孔明軍から、曹仁軍を逃げさせながら、
孔明軍をねらいました。そして、なんとかクリアしました。

しかし、この戦いの後、曹操が劉備軍を深追いしているときに、
かなり曹操軍にとって頼りになる夏侯淵が、戦死
このときの夏侯淵は、かっこよかったです。
(曹操は信じていなかったかも?しれないけど、
グロリアは、おもいっきり頼りにしていたよ。カムバック!淵ちゃん!泣)
そして、次は逃げる劉備軍本隊を捕まえる、長坂の戦い。(笑)
劉備のときは、逃げ込みでしたが、今回は逃げる劉備軍を捕まえ、
その前に敗走させなければいけません。
しかし足止めする関羽・張飛軍が以外とやっかい。
そのうえ、部隊同士が戦っているとその道が細すぎて
通れなかったりします。
なんとか劉備軍を捕まえたヒミコ軍は、橋の上だったので、
頼みの妖術が使えないし。(そのため、敗走)
挟み撃ちにしようと命令した荀郁軍は、モタモタしているし。
(もし間に合わなければ、むち打ちの刑だ!!)
なんとか、曹操軍本隊と、ちょっと手間とった、夏侯覇軍も、追いついて、
劉備軍本隊は、なんとか敗走。そのため、このステージもクリア。

ふう、と息をした瞬間現れたのは、呉の孫権と周瑜軍
いよいよ、赤壁大戦ですね。

しかし、劉備編で、プレイしたときは、連合軍は5隻だったのに、
なんで、曹操編だと、いきなり連合軍側が8隻なの!!
とりあえず、勝利条件は、
劉備軍本隊もしくは、孫権軍本隊の敗走
そして、うちの軍師たちから提案された策は、
張遼「呉軍の水軍はなかなか強いので、
全員で孫権軍をねらったほうよいのでは?」
(劉備編で彼らに苦戦したことがよみがえります。)
ヒミコ
「なんだか、孔明がなにかへんなことをしそうな気がするんだ。
早く劉備軍をやっつけたほうが」
(しかし、これはもっともかも。火計野前に)
荀郁
「全部の船を鉄の鎖で、結びましょう。
そうすれば、大きな要塞となって、守られます」
(おいおい。これって、ホウトウとかいう、男にだまされていない?^^;;;)
荀郁の策も面白そうで、捨てがたいのですが(笑)、
今回は、曹操軍では、初めての赤壁なので?(また、プレイするのかしら?)
孔明があやしいということで、ヒミコの策をとりました。
そして、ここのストーリーではヒミコが
ちょっと、曹操に片思いっていう可愛い?画面があります。
劉備編で、散々、呉軍に鍛えられただけあって?、
あっという間に劉備軍の水軍は、全滅
孔明の火計は、起こらずじまい。
でも、まだ、この戦いは終わりではありませんでした。
実は、このステージは、「劉備軍本隊と孫権軍本隊の敗走」だったのですね。
ちょっと、孫権軍のほうは、適当に考えていたので、
孫権軍と戦っている夏侯惇軍・夏侯覇軍この時点で、敗走
(可愛そうなことをしました。ごめんね)
けれども、残った部隊で、孫権軍本隊を取り囲んで、
孫権軍本隊の志気をガンガン落としてあっというまに、
クリアしました。
周瑜軍も、恐ろしく、手もだせなかったかも
(周瑜様のお笛が聞けなかったのが残念)
赤壁大戦に圧勝した(笑)曹操軍に馬超が反乱を
起こしたという知らせが入ります。
そして、ここで現れる司馬韋(司馬懿と字が違いますが)。
なかなか、ユニークな方です。
でも、色々妖術使えそう感じがするけどな。。。
次の潼関の戦いでは、馬超軍本隊と馬岱軍を敗走させれば、
このステージは、クリアです。
司馬韋の策を取って、馬超軍本隊と、馬岱軍をおびき寄せて、
たたくということに。
しかし、馬岱軍はおびきよせることができましたが、
馬超軍本隊はだめでした。
砦を壊す役の張遼軍も、砦を破ったかな?と思った瞬間、
いきなり現れた姜維軍に苦戦しました。
結局、馬超軍本隊と戦ったのは、横の森を回っていった于禁軍
伏兵の徐庶軍を敗走させて、馬超軍もやっつけてしまったのでした。
彼のところのお姉さまたちは、強いです。)
次は、涼州・定軍山・樊城からの選択肢から選んでの戦い。
涼州の美しいお姉さまにお会いしたいかも?ということで、
涼州の戦いを選択。ここでは、ヒミコと虎稚の隠れた?関係の会話の場面。
なかなか楽しいお二人ですね。
そして、珍しく側近武将をお話する曹操。
そこへ、ヒミコの。。。「なんじゃ、あれは」と唖然とする曹操。
この戦いでは蔡文姫軍本隊を敗走させれば、クリアなのですが。
その蔡文姫軍本隊というのが、なかなか。。。。
ちょっと、苦戦?しつつもこのステージもリセットなしにクリア。
そして、いよいよ、天水の戦い
この戦いの前にあきらかになる曹操と劉備の関係にびっくり!。
(というより、笑ってしまいましたが)
この関係は、この世界独自のものですね。>本当の三国志では、違うと思いますが。
天水の戦いもそんなに苦労せずにクリア。
ところが、最後から3番目の成都攻略
今回は、劉備軍本隊と劉璋軍本隊を敗走させること勝利条件
劉備軍で、プレイしたときは、たしか、そんなに大変じゃありませんでした。
同じく城ぜめなのですが。
荀郁の策を取ったのですが、これがなかなか苦労しました。
でも、どの策もにたり寄ったりだと思いますが。
とにかく、城門が破れない。破ったと思ったら(味方部隊が弱っているところで)
戦闘になります。
今回は、全部の門を各部隊で攻めたのが、よくなかったと思います。
2つの門が開いてやっと中に入れるようになった頃には、曹操軍本隊
5000くらいに減った荀郁軍と、いきなり現れた祝融軍と戦い、
かろうじて1万5000くらい残っている于禁軍
劉備軍は、趙雲軍とあとひとつの部隊が敗走しただけだし。(^^;;;
関羽軍も張飛軍も(まだ、見えていない)孔明軍もまだまだ健在なんですが。(あせ)
とりあえず、荀郁軍にはいってもらい孔明軍を発見させて、馬超軍が、ヒミコ軍を追いかけて
いるうちにひょこっり、曹操軍本隊が入り込んで孔明軍をはさみうち。
そして、現れた劉璋軍を于禁軍に敗走させました。
孔明軍を敗走させた、曹操軍本隊、劉備軍本隊を于禁軍とこれもはさみうちして、
ようやくクリア。
この戦いはほとんどの軍が敗走したので、あまり、武将たちが成長しなかったと思います。
(敗走した軍の武将には、経験値が入らないらしいです。
そのため、少しでも兵士を残して戦いから帰らせたほうがいいですね。
また、全然、戦わないというのもよくないみたいです。)
こんなに苦労するなら、次の呉軍の水軍戦こと、武昌の戦いはきついかも?
と、思っていたのですが、劉備編で苦労しただけあって、
曹操軍の水軍は、呉軍顔負けの展開でした。
ちょっとした、罠に、甘寧軍と周瑜軍がしっかりひっかかっていたのには、
笑えましたが。
けれども、危なくなると、周瑜軍は消えましたね。いったいどこに?
とうとう、最後の決戦。蜀魏決戦
なんと、ヒミコが一人で、暴走。>あれは、暴走だったのか。
その暴走を止めるため、曹操軍本隊は、しばらく、その戦いから別行動。
その間に、他の武将たちで、劉備軍を。。。というかんじなんですが。
それが、めちゃめちゃ、劉備軍が強い。
どんどん、曹操軍が敗走していきます。
そして、ようやく、ヒミコのところへついて、
ヒミコ軍に決戦に参加させた頃には、
曹操軍本隊とヒミコ軍しか残っていませんでした。(爆)
しかも、劉備軍の皆様はみんなお元気そうですし、
しっかり、兵糧庫も爆破されて、志気も減少
ここからどうすればいいのよ!(泣)>おいおい。
こうなったら、直接劉備軍本隊にヒミコ軍が攻撃するしか
運のいいことに、劉備軍本隊にすぐ、ヒミコ軍が戦うことができました。
しかし、思ったより、ヒミコってレベルアップしていなかったかも。。。
なんだかそれだけでは、だめなようです。
あっというまに敗走。
ということは。。。
もう、曹操軍本隊が突っ込むしか、ありません。(爆笑
すべての部隊に囲まれた、いっかんの終わりですが。
けれどもなんとか、劉備軍を敗走できました。
某ゲームの曹操閣下の
「戦(いくさ)は、兵の数でするのではない。頭(ここ)でするのだ。」
という、名台詞を思い出します。(笑)
苦戦しましたが(おおいに)、曹操編をクリアしました。
そして、ED(エンディング)ちょんと、テーマ曲流れました。
曹操編のほうがいいですね。。。
あいかわらず、ヒミコがぞんざいに扱われていますが。(泣)

そして、現れた、新しいモード。
劉備編には、初級・中級・上級
曹操編には、中級・上級モードが現れました。
いや。。。。
上級モード憧れますが。。。
最後のステージ苦労しましたからね。。。
まずは、中級からでしょうか?



劉備編(中級
曹操編をクリアしたので、劉備編の中級モードにトライしてみることにしました。
初級編で、スタートすると、最初の徐州の戦いは、チュートリアルで、
始まりますが、中級だと、その戦いから、自分で、戦います。
最初の戦いだからそんなに苦労しないかな?と思いましたが、
実は、こそっと苦労しました。
でも、趙雲が駆けつけてくれるので、
なんとかクリアかな?
しかし、これをクリアしないと、先に進めませんね?(笑)
中級編で、きついなと思ったのは、
やたらと、敵軍隊の兵士の数が多いこと。
人数を見てびびっていたりして。(グロリア)
大変だったのは、なぜか、長坂坡の戦い
どうしても、張飛・関羽軍が敗走してしまうのです。
へたな小細工をするとかえって、逃げる劉備軍本隊が、追いつかれてしまうので
初期の設定目標のままがいいみたいです。(3回くらいリセット(泣)
それと、どうしても敗走部隊が増えるのが天水の戦い
せっかく、趙雲が帰ってきてくれるのに。
でも、帰ってきた趙雲は途中、軍にいなかったためか
あまり強くならなくてすごく悲しいです。>頼りにしてるのに。
武昌の戦いでは、今回、どういうわけか、関羽軍が呉軍の水軍から
逃げ切れました。(これは、ラッキー)
しかし、グロリアが油断していたためか、気がつくと
孔明軍が敗走。(ガーン)
しかし、後の軍隊は、ほとんど、楽勝で、残りました。
そして、呉軍の陸遜さんを、敗走させたときの
今度は、負けませんからね
が印象的でした。
でも、今度は、もうないような気が。(^^;;;
この後は、魏との決戦で、終わりなんですけど。
(このときは、曹操軍向けの台詞かなと、思っていました)

蜀魏決戦の時には、今回あまり、孔明軍がレベルアップしていなかったため、
イベントが発生しなければいけない地点に孔明軍単独で、行くと、
どうしても時間に間に合わず、2回ほど、リセット。(涙)
孫麗軍を孔明軍の応援につけたので、かなり、戦いが大変なものに
なりました。(泣)
まぁ、これが、最後だし。
そう、思って、とにかく、曹操軍本隊と戦っている時間かせぎにと、
無茶な戦いをさせる劉備(グロリア)だったりして。>オイオイ
どんどん、敗走していく劉備軍たち。
でも、なんとか、曹操軍本隊を包囲して、クリア。
ふうう。。。
さて、曹操編かな?この後は・・・・
と、ところが
何事もなかったように、次の戦い(新しいステージ)が
現れたのでした。
なんと、ヒミコが中心となって
呉軍と魏軍の残党が遼東で、謀反を起こしたということ
えー!だって、呉は、そのまま、孫権さんが、
治めるということになってるじゃない。。。
こんなの聞いてないよぅ。。。
いきなり始まった遼東の戦い
劉備軍と孔明軍だけで、最初はねばって戦って、
後から援軍がくるとか。。。
(この中に周瑜軍がいたらうれしいけど)
(ああ、孔明さんをやっぱりちゃんと育てておかないと
キツイです。)
これは、コーエーさんにやられましたな。。。て感じです。
しかも、今回の決戦は、敗走部隊多かったし。
(敗走すると、レベルが上がらない)
いや、陸遜さんが大活躍していらっしゃいました。
うちの3部隊([广龍]徳・孫麗・黄忠)をガンガンやっつけて、
戦いの勝利っていいですね」っておっしゃってました。
でも、なんとか、張飛・関羽・趙雲部隊で、
ヒミコ軍本隊をやっつけたのでクリアしましたが。

この分だと、曹操編も?
今度は、なるべく部隊を育てないと。。。^^;;;



曹操編(中級)(涙?)
とりあえず、曹操編も中級があるので、プレイしてみました。
劉備編では、あんまり、武将たちが育たなかったので、
今度はもっと、育つようになるべく多くの敵の部隊を敗走させて、
勝利するということをモットーに(笑)
でも、これでもがんばっているつもりなんですが。
赤壁大戦では、一度、荀郁の策(船を鎖で結ぶ)を取って
みましたが、うまくいかなかったので、(リセット!)やはり、今回も劉備軍を
先に攻撃することに。
けれども前回でも、夏侯惇隊と夏侯覇隊が厳しそうだったので、
張[合β]隊も孫権隊のほうに向かわせることに。
(けれども、今度は、この張[合β]隊が
沈んでしまいましたが。(あせ))
夏侯覇隊は、なんとか持ちそうでしたが、
周瑜軍とぶつかった夏侯惇隊は、苦戦。
これはいかんと、助けに行く曹操軍本隊。
ところが、これが間に合いませんでした。
(周瑜軍を包囲することにより、志気を下げさせようとしました)
曹操本隊軍は、周瑜軍と戦うことに。(あせ)
周瑜軍はかなり弱っていましたが、曹操軍本隊が逃げても逃げても
追いかけてきます。(大汗。さすが、大都督
おのれ、曹操!逃がすものか!って感じでしょうか?)
あわてて、曹仁軍を呼ぶ曹操。>オイオイ
「わかった。今行く。」といどうどうとした彼の言葉が頼もしかったです。
(でも、早くきて!)
曹仁軍が包囲してくれたおかげで、
なんとか周瑜軍を沈めることができました。ふう。。。
いや、あんまり無茶はしないほうがいいですね。
そして、天水の戦いでは、
今回は、かなり強くなった曹操軍の各部隊は、
なかなか好戦している模様。
しかし、ここは、ちょっと、曹操軍本隊本隊も
がんばってみたいところ。>悪魔のささやき?
ちょうど孔明隊が、前の部隊がじゃまで進めず立ち往生。
これは、チャンス。ちょうど、姜維隊の援軍が、
曹操軍本隊を目指して現れたので、
ここから逃げる意味もあるしと、
動き始めました。
そして、たどり着いたときには、戦っていた自軍部隊(だれだったか忘れてしまいました。)
が敗走して、その部隊と戦うことに。(あせ)
その上、孔明軍、そして、後ろから追ってきた姜維軍に挟まれて、
いきなり窮地に。
しまった、孔明の策にはまったか!
「何をしている、本陣周りが手薄だぞ!」と、
自分のミスを棚にあげて叫ぶ曹操。(^^;;;;)
みんなそれどころじゃないのにね(><)
なんとか援軍に助けられ、窮地から助けれられる曹操本隊。
おとなしくしていたほうがいいかも?
しかし、今回は、司馬韋がすごく、強くなりました。
そして、あっけなく、蜀魏決戦
楽勝じゃん!やったね。さて、次は?
と、思ったら、曹操編の中級には、ボーナスステージはないのでした。
ガーン。
一生懸命、武将育てたのに!!!
と、志気がいきなり、減ったグロリアでした。
誰か、鼓舞をやってください。(爆)

おまけのページにいってみる

ゲームレポートインデックスにもどる